超人気犬ブログの「羊の国のラブラドール絵日記NEW」の著者、ゆうさんの初の個展が、東京と神戸で開催されるということで、めったに出かけないみけですが、がんばって六甲山を越えてみました。 いつも楽しみに見ているブログのゆうさんが、東京は当然としても、もう一箇所が神戸だなんて、すごいですよね。 日本のどこかに住まれているのならともかく、ニュージーランド在住ですからね。 東京では400人も来場されたということです。イベントタイムもあったようですが、私とレイが行った時点(12時ごろ)では、もう整理券は15時30分の回が残るだけ。まあ、それは予想していたので、本とカレンダーを買って、サインをしていただく列に並びました。並んでいる間、レイは、まわりの若くてきれいなおねえさんや、おばさまたちに愛想を振りまき、他のわんちゃんに、「わんっ!!」と無駄に大きな声で吠え…。でも、なにしろ犬好きの人が集まるイベントなので、どなたも怒ったりされないのがうれしいです。(あの場におられた皆様、本当にレイが失礼いたしました。) で、レイと私の順番が回ってきて、ゆうさんに、本の見開きにサインとレイの絵を描いていただきました。 「どちらからこられましたか〜?」「北区です」「お車ですか?」「ええ、だって電車には乗せられませんよ〜」「へー、でもチワワを乗せておられるの見かけましたよ〜」とかお話している間に、すらすらーっと、こんな絵を!! ありがとうございました。 一緒に記念撮影もしていただきましたが、その写真は、レイがごろごろーとしてなさけないのと、おばちゃんの私が写っているのと、美しいゆうさんが写っているので、掲載は遠慮いたします。 本と、カレンダーの他に、お見上げ犬のステッカー(もちろんゴールデン)も、買いました。 こんな、トートバッグがおまけについてました。 ゆうさんが描くわんちゃんは、かわいいのはもちろんなんですが、その表情が、常にポジティブなんです。前を向いて、明るく、「この世にはいいことしか存在しないっ!」っていう、そんな感じがとっても好きです。 レイ:「ぼくの飼い主も、あんな美人のお姉さんならなぁ〜(残念)」 まお:「世の中、自分ではどうにもならないこと、いろいろあるんちゃう?」 りおが、電子レンジの上に乗って、食器棚に飛び乗るので、「ガムテープを貼ってみた」の続編ですが、ガムテープで失速するせいか、なんとか電子レンジは落下を免れています。 って、結局、食器棚の上には相変わらず登ってますが…。 りお:「いやねぇ〜。ガムテープなんかでいやがらせしてぇ〜。」 まだ、あまり寒くないのですが、蘭類は、リビングにいつものように取り込みました。 |
<< 前記事(2010/11/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ゆうさんの描く犬たちは、穏やかで愛らしいのですね。初めて拝見しましたが、動物好きのハートを掴みます! |
dobien 2010/11/30 11:25 |
dobienさま |
みけ 2010/11/30 20:28 |
ニュージーランドの方なのですか?!スゴ〜イ!(無知でスミマセン(^^;) |
サチャママ 2010/12/01 11:53 |
良かったねぇ |
さん太ママ 2010/12/01 17:35 |
サチャママさま |
みけ 2010/12/01 19:51 |
さん太ママさま |
みけ 2010/12/01 19:57 |
素敵なイベントだったんですね |
ルーシーママ 2010/12/04 15:01 |
ルーシーママさま |
みけ 2010/12/04 20:25 |
<< 前記事(2010/11/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/09) >> |